お味噌を作り始めて3年目の2020年。
今回は美濃加茂市で麹を購入してみました。
まだ完成していないので味のことはお話できませんが、初めて麹店で麹を購入したのでシェアします。
浅野やってどこにあるの?
浅野やさんは美濃加茂市の牧野にあるお味噌屋さん。
自家製のお味噌やおしょうゆ、麹、甘酒などを販売されています。
普段よく通る道の側だったこともあり、割りとすんなり到着しました。
八百津町へ向かう道、国道418号から細い道へ入るとすぐ店舗と駐車場が目に飛び込んできます。
この店舗への細い道が、地元の人じゃないと見落としやすいので注意が必要です。
国道から細い道に曲がるポイントに看板がありますが、ちょっとわかりにくいかも…。
看板付近に建物があることや曲がるポイントちょうどに立っているので要注意です。
浅野や 店舗情報
〒505-0016 岐阜県美濃加茂市牧野2784番地
≪営業時間 AM8時30分~PM7時まで≫
≪休日 毎週 月曜日≫
浅野やホームページより
浅野やの麹
米麹、麦麹、豆麹などが販売されています。
ホームページには事前予約をと記載されていますが、突然でも購入できました。
(下調べ不足でごめんなさい…)
料金もホームページ記載されていますが、量り売りされているようで欲しい分量を買って来れました。
今回購入したのは米麹と麦麹。

それぞれ600gずつ。
おまけにしょうゆとおかず味噌、甘酒も購入。

実は今まで麦麹は使わず、米麹のみで味噌づくりをしてきました。
ですが、先日参加した味噌づくり体験で麦麹を使ってその香りに惚れました。
今年は家でも麦麹使ってみよう!と考え今回麹屋さんまで足を運んでみました。
麦麹はお味噌らしい良い香りがするので使ったことない方には是非チャレンジしてほしいです。
私は今から麦麹のお味噌が完成するのが待ち遠しいです♪
しょうゆ

しょうゆはこだわりの三年もの!
すぐに試飲して料理に使ってみましたが、味が濃いです。
濃厚なしょうゆ…たまりしょうゆに近い味でした!
おかず味噌

田舎上等!
ごはんと合わせていただくのがおいしい麹のおかず味噌。
こちらも濃厚な味わい!
こちらに野菜をつけても良いということなので、チャレンジしてみようと思います!
甘酒

甘酒は普段は自家製のものを飲んでいますが、作るのも手間なので常においしい甘酒を探しています。
甘酒はそのままま飲むだけではなく、料理に使ったり、ドレッシングにすることもできる優れもの。
お砂糖を使わずに甘さを味わえるのがうれしいですよね。
お味噌だけでなく、麹や甘酒などの発酵食品を扱う浅野やさん。
お近くの方は是非足を運んでみてくださいね!
最後まで読んでくださりありがとうございました。