アイハーブでいつも購入しているビタミンCグミが欠品してました!!
ショック!!
アイハーブの人気の商品って欠品になることが多々ありますよね。
欲しい物が買えないってストレスです…(T_T)
その対策として買いだめをしているんですが、タイミング悪く今回の注文で購入できず…。

海外製品は当たり外れがあるけれど
毎日子どもと食べているビタミンCグミのでこれを欠かすわけにはいかない!!
ないなら別のものを買うだけのこと!!
と思い切って別の商品を購入してみたよ!!
おすすめナンバー1 California Gold Nutrition ビタミンCグミ
California Gold Nutrition,ビタミンCグミ ゼラチンフリー、グルテンフリー 自然なオレンジ味90グミ
\ ビタミンCグミの購入ページはこちらから /
▼オレンジのイラストがついた爽やかなパッケージのグミ

90粒入りのこちらのグミ。
1日3粒を目安に摂取すると良いそうです。

中身は透き通ったオレンジ色オレンジの房の形ですね!
自然なオレンジ味でおいしいんです!
グルテンフリー、人工的な香料も着色料もないので安心!
子どもとおやつとして楽しんで食べることができます!

子どもから進んで食べたがってくれるよ!
毎日の楽しみみたい♪
でも、ビタミン類は摂取量を守って食べようね!
ビタミンは摂りすぎても体外に排出されてしまいます。
1日の摂取量を守って食べましょう!
▼California Gold Nutrition,ビタミンCグミ ゼラチンフリー、グルテンフリー 自然なオレンジ味90グミ
紹介コードは 【 ALM9637 】
今回、こちらのイチオシのグミが欠品していたので、別のグミを購入して比較をしてみました。
新規購入グミ2種 お気に入りグミとの比較

左がいつものグミ。
真ん中と右が新規の2種類です。
▼真ん中
Sundown Naturals, ローズヒップとバイオフラボノイド配合ビタミンCグミ、オレンジ味、グミ90粒
▼右
Solgar, Uキューブ、子供用ビタミンCグミ、オレンジ&ストロベリー、90粒
わかりにくいので記号表記にしますね。
それぞれA、B、Cとします。
▼ A=左、B=真ん中、C=右

どのグミも白砂糖やゼラチンを使っていないグミです。
アイハーブのサイトで口コミの高いものを選んで購入しました。
その他、共通の利点は天然色素の使用、グルテンフリー、非遺伝子組み換え、乳成分なし、などです。

日本のグミサプリは種類が少ないし、こういうグミが選べるアイハーブはとっても便利だね!!
形・外観の比較

AとBはみかん型。
Cはキューブ型です。
手前のAの表面はつるっとしています。
奥の2つ、BとCは表面に砂糖がついていますね。
つぶつぶが輝いています!
こうして比較してみるとAの形はリアルな感じ!
BとCは砂糖があるので甘そうですね。
- Aは砂糖なし
- B、Cは砂糖付き
- A、Bはみかん型
- Cはキューブ型
味の比較

AとBはオレンジ味です。
Cにはストロベリーが含まれたオレンジ味です。
子どもと一緒にこの3種類を食べ比べ。
どれも美味しく食べることができました。

海外製品は味が特徴的だからドキドキだったけれどどれもおいしくてホッとしたよ!
いつも食べているAはさっぱり味。
甘いものが苦手な人も食べやすいと思います。
BとCは砂糖がついている分少し甘めでした。
特にCは他と違ってストロベリーの味もするのでより甘く感じます!

Cは甘く感じるからとにかく子ども受けが良いよ!
個人的にはストロベリー味が好きじゃないので、人工香料が使われていなくても香料臭い!と感じました。
ストロベリー味苦手な人は注意してくださいね。
コスパ比較

A | B | C | |
California Gold Nutrition | Sundown Naturals | Solgar Uキューブ | |
味 | オレンジ味 | オレンジ味 ローズヒップとバイオフラボノイド配合 | オレンジ&ストリベリー |
レビュー | 4.5 | 4.8 | 4.6 |
内容量 | 90粒 | 90粒 | 90粒 |
1日の摂取量 | 3粒 30日分 | 2粒 45日分 | 4粒(4歳以下は2粒) 22日分(45日分) |
1粒の値段 | 8円 | 11円 | 8円 |
1日当たりの値段 | 24円 | 22円 | 32円 |
※2019年11月調べ
- 内容量はどれも90粒。
- 1日の摂取量が違う。
- Aは3粒、Bは2粒、Cは4歳以上4粒。
- Bは45日分と長持ち!
- Cは大人が食べるとBの半分の22日!
- 最安値はBの1日22円。
- 最高値はCの1日32円。
- BとCで10円も違う。
- レビューはBが一番良い。
栄養比較

A | B | C | |
California Gold Nutrition | Sundown Naturals | Solgar Uキューブ | |
カロリー(一回あたり) | 20kcal(3粒) | 15kcal(2粒) | 30kcal(4粒) |
ビタミンC | 250mg | 250mg | 500mg |
ナトリウム | 30mg | 10mg | 20mg |
アスコルビン酸, アスコルビン酸Na ,オーガニック甘蔗糖, オーガニックタピオカシロップ, ペクチン, クエン酸, クエン酸Na, 天然香料, オーガニックアナトー(色), オーガニックヒマワリオイル, カルナウバロウ | 砂糖,タピオカシロップ,アナナット色,クエン酸,天然香料,ペクチン,クエン酸ナトリウム | 有機サトウキビ糖,有機タピオカシロップ,ペクチン,クエン酸,クエン酸ナトリウム,添加色(黒ニンジンジュース濃縮物,アナット),天然香料 |
※2019年11月調べ
- カロリーが低いのはB(15kcal)
- カロリーが高いのはC(30kcal)
- ナトリウムはAが一番多く含まれている
総評
わかりやすいように◎○△で比較します。
A | B | C | |
味 | オレンジ | オレンジ | ストロベリー |
表面の砂糖 | なし | あり | あり |
レビュー | △ | ◎ | ○ |
コスパ | ○ | ◎ | △ |
35日分 | 45日分 | 22日分(大人) | |
カロリー | ○ | ◎ | △ |
ナトリウム | ◎ | △ | ○ |
こう比較するとレビューが一番高いだけあって、Bが一番良さそうです。
ですが、実際食べ比べてみて再確認しました。
私はAが一番好きです!!
やっぱり味が好きなんですよね。
早く再販してください!!!(懇願!)
(いや、もうただAが好きすぎてね…)
話が変わってしまいました。(すいません)
BかCかAの代わりに購入するのは、コスパの良いBにしようと思います。
味もBが好き♪
今後、Aが欠品しているときにはBを買おうと思います。
まとめ
アイハーブのビタミンCグミはまだまだあります。
冒険したい人はどんどん新しいグミにチャレンジしてみてください♪
失敗したくない人は、ぜひレビューの高いこの3つを試してみてください。
紹介コードは 【 ALM9637 】 です。

アイハーブ生活を楽しみましょうね~♪
最後まで読んでくださりありがとうございました。