記事内に広告を含みます

自然派美容師 Twitterで美容相談企画してみた

ツイッター

こんにちは。あおぽんです。

以前からやってみたかった、美容相談の企画を7月11日にやってみました。

こんな感じでゆるく募集させていただきました。

参加してくださったみなさん、ありがとうございました。


みなさんのお悩みと解決方法をこの記事でまとめていきます


 同じお悩みがあったら参考にしてみてね 


この記事を読んでわかること
  • ツイッターの企画のこと
  • 美容企画の内容
  • みんなの美容のお悩み
  • 悩みの解決方法

美容のお悩み相談会

美容師として、エステティシャンとして、一女性として

今まで研究してきた知識をフル活用してガチでお悩みにおこたえしました

参加してくださった 10名のみなさん、ありがとうございました。

では、お悩みを見ていきましょう


シミ・お化粧が浮く・ほうれい線

しょこちん(@shoko92111)さんからのお悩み


回答

【 シミ問題の解決法 】

  • 美白化粧品を使う

使わなくなるとシミが出てきやすいこと、高いこと、染みるのとが難点

  • ビタミンCを毎日意識して摂る

サプリでも食べ物でも○ →美白化粧品よりおすすめ

  • 日焼け止めはPA++++

シミを濃くしたり、中に隠れたシミ予備軍を表に出してしまうのが紫外線!

まだまだ産後でシミが出やすい時期だからUVケアは念入りにしてね!

【 化粧浮きの問題 】

汗?脂??原因は色々あるけれど、朝の化粧水をしっかりすることで化粧ノリがよくなって厚塗りを防ぐことができるよ

【 ほうれい線対策 】

  • 化粧水をたくさんつけること
  • 顔ヨガをすること

シワができているところは、水分が吸えなくなったスポンジ状態。

固まってカチカチになってるの。

毎日の水分補給と血行促進が改善のポイント!エステやセルフマッサージもいいね!



回答への反応



お化粧浮き

ももか(@sukusuku_kaiju )さんからのお悩み


回答

粉ふきいもってことは乾燥寄りだね。

乾燥肌にいきなりファンデーションをつけると馴染みが悪くて浮いちゃうと思う。

乾燥肌さんの化粧浮き改善点 ・化粧水と乳液(クリーム・オイル)をしっかりつける

そしてももちゃんが使っている練り状のファンデーションはパフでしっかり入れ込む

その後のパウダーも 軽く全体につけてから、パフでとんとん入れ込むのが〇

これをすると仕上がりがキメ細やかな肌になるよ。

ちなみに、練り状のクリームファンデはちょっとよれやすい傾向にあると思う

別のリキッドファンデがおすすめ。



回答への反応



アトピー対応の化粧水・シミ

ちむにーさん( @chimney_224 )からのお悩み


回答

【 化粧水 】

石鹸で落ちるタイプのファンデーションを使っているからホホバオオルでクレンジングしたらどうだろう

そしたら乾燥減ると思うよ。

化粧水は手作りしたことあるかな?簡単だから作ってみてね

化粧水のつくり方>>記事はこちら

【 シミ問題 】

そばかすは、ちむちゃんアトピーだからこれこらもっとシミになりそうで怖いね

まず増やさないように、濃くしないようにUVケアしていこう!

そばかすできやすい体質=シミ増えやすい から中から改善がいいなぁ。

ビタミンCたくさんとってみてね!

食べる日焼け止めをチェック >>記事はこちら


回答への反応


後日こんな嬉しい報告も寄せていただきました!



 オイルのみの洗顔の効果が出たみたいで嬉しい!! 



鼻のつぶつぶ

ふたばさん( @watashi_labo )からのお悩み


回答

すぐ取れるものなら対処しやすそう。

蒸しタオルとオイルのパックがオススメ
①肌にオイルつけてくるくる馴染ませる
②しっかりなじませたら、蒸しタオルで温める!
③蒸しタオルで拭き取っておしまい

あとは化粧水などでケアしてね。

とっても気持ちが良いよ!


 このふたばちゃんの日常のケアってとっても理想的! 

 石けん洗顔+オイルケアはデリケートな鼻にはピッタリ 

 鼻用ブラシも毛穴の汚れを取るのにピッタリ!

 でも、使う場合は毛質の良いものを選んでね!


尺 小鼻専用洗顔ブラシ クロズミドットトル[ゆうパケット対応商品]スキンケア 毛穴 ブラシ


回答への反応



毛穴の黒ずみ

ましろーね(@pnkjkjk )さんからのお悩み


回答

毛穴の黒ずみは中々がんこですよね。

黒ずみは毛穴の奥に入っているので毛穴を開くことが大事

肌を柔らかくして毛穴を開く▶汚れを取る▶引き締めて毛穴を閉じる

もし、ガチで黒ずみ対策をしたいなら…

毎日コットンで化粧水パック (肌を柔らかくしておく) ▶ エステで毛穴ケア

洗顔後水でしっかり引き締めする ・毎日コットンで化粧水パック

こんな感じで重点的にケアするのが良いです。

がんこな黒ずみはエステでも一発で全部取るの難しいんです。

日々のケアとエステを上手く活用できると 。



回答への反応



正しい洗顔方法って?

男性からお悩みをいただきました!

むっくんさん( @mukkun_quest )さんからのお悩み



回答

正しい洗顔方法ですが
ゴシゴシはNGです。
お湯を使うと毛穴が良く開いてよごれが落ちやすいので洗うときはお湯で
その後、開いた毛穴を引き締めるのに水で洗うのが良いです。

朝は髭剃りすると油分がとれちゃうので
泡での洗顔は不要だと思いますよ!


回答へ反応



シミの消し方

ぱんこさん( @pnkjkjk )からのお悩み


回答

消すことにこだわるならば答えは お金をかけて消す です。

シミ消しのためにできること

  • 効果の高いビタミンCサプリを摂る
  • 効果の高い日焼け止めをしっかり塗る
  • 効果の高い美容液とクリームを塗り続ける

塗り続けることで 薄くなる→消えたように見える という効果が期待できます。

シミは今までの生活の結果です。

予備軍が潜んでいるので増やさないように要注意!

ホルモンバランスが崩れれば多きなシミができる可能性もあります。

健康に気をつけて過ごすことが必須ですよ~。



回答への反応



シミに効く美容液はある?

ムーママさん( @moomama120 )からのお悩み


回答

自然派になってから美容液はなしでオイルのみ。

まだ効果が実感できないからおすすめはできないかな。
私の感覚だと一万円越える美容液は効果が高いと思う

前に販売してた美容液はシミが薄くなってたよ!

だけど、こればっかりはシミの濃さや深さによって結果出るのに時間がかかるの。

効果があるかも!?と感じるのが使い続けて3ヶ月~1年だと思う

薄いものならそのまま消えて、濃いものは消えきらないし、塗らないと出てくるって可能性があるよ。

シミって本当に強敵なの。

レーザーは便利だし、今の世の中になくてはならないね

生まれながらにシミで障害のある子はレーザーで治ることもあるみたい。

レーザーすごいね!

美容としても〇!でも、出産や授乳を終えてからがいいかなぁ!

シミは、妊娠出産や更年期等のホルモンが乱れるタイミングで現れやすいよ。


回答への反応



ソバカス対策が知りたい!

みーむむさん( @mi1990yen )からのお悩み



回答

ソバカスがあるってことは色白さんだね。

色白さんは日焼けにとっても敏感。 シミやソバカスがすごく出やすいの。

だから、日焼け止めは必須

黒くならないからって油断は禁物。

ソバカスが濃くなってしまうし、シミも出てくる。ほくろも増えたりね…。

生まれ持った遺伝子の問題だから、この出やすさは治せないんだけど、とにかくビタミンCを摂ろう。

ビタミンC豊富な野菜やフルーツを食べてね!


あとはビタミンC豊富な美白美容液を塗ること。

美容液は気になる部分にポイントでのせればいいからクリームほどの出費にならないと思うよ。


回答への反応



ハイドロキノンってどう思う?

ジョージ(@GrgToy )さんからはこんな質問が


 ハイドロキノンはシミ取りの漂白剤と異名を持つんだって! 


回答

使ったことない&自然派の意見として…

化学的なものを過信して多用する危険だと思います
レーザーと違って長期に使うものだし。

使用量や使用方法を守れるかって不安要素も。

そもそもシミは肌を守るためにできてるからそれを無理に消すってどうなのかなと 。


回答への反応


 これでお悩み相談全員終了です! 

 楽しかったです♪



悩みの内容と傾向

回答していて感じましたが、シミの悩みが多い気がしました。

実際、数字にまとめると…

  • シミのお悩み        5人
  • ファンデーションが浮く   2人
  • 法令線          1人  
  • 化粧水          1人
  • 鼻ケア          1人 
  • 洗顔方法         1人

 圧倒的なシミのお悩みの数に驚いたよ!

 紫外線をあびた量やニキビ痕の影響で成人すると

 どうしてもシミの数がグッと増えてちゃうの。

 今後のシミ対策のためにもUVケアしっかりしよう! 



美容のお悩み相談会 まとめ

フォロワーさんのお悩みが聞けましたし、たくさん交流もできて充実感満載の一日でした。

実は今回、企画終了後にお悩みを寄せてくださった方が

このお悩みについてはまた新たな企画としてDMで対応させいただきました。

またこのお悩みについても記事にまとめていきます。

同じお悩みのある方、お楽しみに!!


また、美相談企画の希望がありましたら あおぽん( @ao_naturallife )までDMください。


最後まで読んでくださりありがとうございました。

Sora i でもお待ちしています。